学士3名が卒業しました!
2025年3月21日
電子情報通信学類を板本 茉凜さん,皿井 元葵君,永井 駿太君が卒業しました.全員,自然科学研究科電子情報通信学専攻の学生として当研究室に来年度も在籍します.今後一層の活躍に期待します!
第3回ARC-SATシンポジウムに参加しました!
2025年2月18日
2月18日に第3回ARC-SATシンポジウム(ARC-SATのページはこちら)が開催され,当研究室から莊司准教授が金沢大学技術実証衛星シリーズKSAT3-X計画について講演しました.またポスターセッションでは,当研究室 […]
卒研発表会が行われました!
2025年2月14日
2025年2月14日に電子情報通信学類の卒業研究発表会が行われ,当研究室からは板本さん,皿井君,永井君が発表しました. 「スピン衛星のスピン軸方向制御の研究」板本 茉凜 概要: 地球周回軌道上の宇宙機において軌道面内運動 […]
日本宇宙少年団金沢南ディスカバリー分団で莊司准教授が講演しました!
2025年1月19日
「地球の周りを回る衛星の「足あと」をたどってみよう」と題して,莊司准教授が2025年1月19日(日)に日本宇宙少年団(YAC)金沢南ディスカバリー分団で,小中学生向けの講演をしました. 人工衛星が地球を周回するときの位 […]
大気球シンポジウムで発表しました
2024年10月23日
2024年度 大気球シンポジウムで,莊司准教授が研究発表を行いました. "分散配置GPS姿勢ロガーを用いたラダー形荷姿の機械特性計測",莊司泰弘,飯嶋一征, 大気球シンポジウム2024年度, isas24-sbs-022 […]