日本宇宙少年団金沢南ディスカバリー分団で莊司准教授が講演しました!
2025年1月19日
「地球の周りを回る衛星の「足あと」をたどってみよう」と題して,莊司准教授が2025年1月19日(日)に日本宇宙少年団(YAC)金沢南ディスカバリー分団で,小中学生向けの講演をしました. 人工衛星が地球を周回するときの位 […]
大気球シンポジウムで発表しました
2024年10月23日
2024年度 大気球シンポジウムで,莊司准教授が研究発表を行いました. "分散配置GPS姿勢ロガーを用いたラダー形荷姿の機械特性計測",莊司泰弘,飯嶋一征, 大気球シンポジウム2024年度, isas24-sbs-022 […]
第2回宇宙理工学シンポジウムで発表しました!
2024年8月4日
2024年8月3日(土)に金沢歌劇座で開催された第2回金沢大学宇宙理工学シンポジウム(ARC-SATのサイトはこちら)で,莊司准教授が講演,M1中村君,山口君がポスター発表をしました. このシンポジウムは,金沢大学先端宇 […]
第2回金沢大学宇宙理工学シンポジウムで発表します!
2024年7月12日
2024年8月3日(土)に金沢歌劇座で開催される第2回金沢大学宇宙理工学シンポジウムで発表,出展します. このシンポジウムは,金沢大学先端宇宙理工学研究センター(ARC-SAT)が主催する,一般の方を対象としたシンポジウ […]